W2600 hideSPECIAL 2代目その後
2代目の 元W2600 hideSPECIAL のその後だが、赤いベゼルの"ウケ"が悪いのでやっぱり「黒」にしようとホームセンターに行ってみたが、またまた黒の発泡ゴムが売り切れだった。
SCOTTLE様 に改造して貰った D-200K を 内蔵して動作させてみる。
裏側はアルミ剥き出しだが、まあ、それはそれで格好良いかも知れない。
初代 W2600 hideSPECIAL(実は正確には tomoSPECIAL なのだが面倒なので説明を省く) と2代目 hideSPECIAL の DUAL 表示しているのだが、モニターを2台並べるスペースがないので、取り敢えず1台での写真撮影。室内の照明が暗いので写真映りがイマイチだな
初代もスピーカ取り払って2代目の様にしてしまえば、辛うじて机の上に2台並べることが出来るのだが、初代はなんとなく DELL W2600 の面影を残しておきたい。JUNK がもう1台手に入ったら考えようかな…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント