MP915-B がまたまた熱暴走!
つい先日、熱暴走の為、TDP の低い CeleronM へ換装した MP915-B をもう一度 PentiumM に戻してから暫く問題なく使用していたが、今日4時間ほど動画を再生していたら、またまた熱暴走してしまった (T T)
シリコングリスを辞めて、購入しておいた ”ゲルシートCPU熱伝導シート” を試 してみることにする。もう何度筐体を開け閉めしたことか…
これでも熱暴走したら、どうしようか?もう CeleromM には戻したくないし…
結局、CeleronM に変更しました。(2007/05/06 追記)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- タブレット d-01J のバッテリー交換(2022.08.01)
- まだ陰謀論だと思いますか?(2022.07.08)
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
コメント