Second Life にサインアップしてみたが…
Second Life(セカンドライフ)Second Life と巷が煩いので、取り敢えずサインアップして みたが、恐らくハマったりはしないと思う。
mixi もそうだったが、取り敢えず入会したものの全く活動していないし…
- Second Life 日本語版、まもなく公開!
- Second Life とは?
Second Life は、住民が想像し、構築、所有する 3D デジタル ワールドです。
セカンドライフ英語版での表示はもちろん英語ですが、フォントの設定や翻訳アイテムを使うことにより、簡単にかなりの部分を日本語化することができます。
”アバター”なのだが、普通の人はこういう場合自分に似たキャラを作るべきなのか、年齢や性別をも超越して全く別人を演じるのか悩むのかな?自分はどちらかと言えば素を演じたいけど…
例えばセカンドライフの中の人に恋をしたとしても、動かしてるのが女性とは限らないよな?
最近借りてきた DVD ” NHKにようこそ!” の 16話 「ゲームオー
バーにようこそ!」 で主人公が RMT (リアルマネートレード)で生活費を稼ごうとネット・ゲームに没頭し、そこで知り合った”ネコ耳少女ミア”に惹かれていくが”ミア”を操作していたのは実は男友達だった…という話を思い浮かべてしまう。
ロールプレイングゲームも嫌いなので、バーチャルな世界を歩き回るってのはちょっと苦手だな~
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- タブレット d-01J のバッテリー交換(2022.08.01)
- まだ陰謀論だと思いますか?(2022.07.08)
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
コメント