動画がネガポジ反転する!
今構築中のメイン PC に問題が発生した。Gyao の動画がネガポジ反転して表示されるのだ。
大昔 AVI ファイルで、そんな目に遭った事があるが、最近では久しぶりの経験。web を探して原因を探るも対処方法が見当たらない。mpeg 動画は問題ない ASF と WMV を Windows Media Player9 と WinDVD で再生しようとすると反転するのだ!
Windows Media Player10 をインストールして事なきを得た。ああよかった (^ ^)
ところが、昨日は DRM 解除が問題なく行えていた Media Player が今日は出来なくなった。
毎度のことで疲れるな。
その後の調べで、Gyao のサポートページに「再生画面が緑色になる」症状に対する対処方法が記載されていたので、その通りに設定することで、ネガポジ反転が直りました。
- 再生画面が緑色になる Gyao サポート Windows Media Player の設定を変更する
Windows Media Player の ビデオアクセラレータの設定でビデオミキシングレンダラを使うチェックを外して解決!また、DRM 解除出来なくなった問題も解決!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 愛知県知事選挙演説中‼️河野太郎デジタル大臣にブーイング(2023.01.29)
- YouTube ショート動画 2023/01/28(2023.01.28)
- 接種後の死亡や副反応はなぜ?新型コロナワクチンの光と影 国の救済制度の行方は…【報道のチカラ】(2022.12.17)
- ワクチン遺族会見が緊急事態!京大医師の怒りが止まらない!ついに怒声飛び交う修羅場へ!(2022.11.26)
- 全国有志医師の会 緊急記者会見_2022.11.23(2022.11.25)
コメント