DELL 3007WFP 到着!
3007WFP が到着した。箱がデカイという話だったが W2600 の箱に比べると全然小さいと言える。中古購入だが傷一つ無い美品だ。(PC デスクに設置する際に上部をオモイッキリ傷付けてしまった (T T) が、)常時点灯、ドット抜けは見当たらない。この辺りは中古購入の方が外れを引かない様な気がする。
兎に角絵を出そうと四苦八苦していおり、2560 x 1600 ドットの解像度を出力しようとすると、画面に雪が舞 った様にノイズが降る。
恐れていたが、玄人志向のブランドの RadeonX1300 pro は まともに DUAL LINK に対応していない様だ…
当初はモニタに問題があるかとも思ったが、色々調べるとグラボ側の問題の様だ。更に最初は RADEON X1300 の解像度がそもそも 2,560 x 1,600 が出ず、ドライバを Update したり、ATI CATALYST(R) Control Center をインストールする為には、.NET Framework をインストールする必要があったりと多々面倒があった。
写真左)24 ワイド、中)30 ワイド(今回購入の 3007WFP)、右)20 インチ、やはり 30 インチはデカイ。
そんな訳で、急遽 DUAL LINK (正式)対応のグラボを購入する必要が出た!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント