タチコマくんと笑い男
バンダイから攻殻機動隊でお馴染みの「タチコマ」ロボットが発売された。
- 攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG PC連動超合金 BANDAI プレスリリース
USB接続により、PC画面が「攻殻機動隊」仕様になり、「タチコマエージェント」(タチコマ操作画面)のウインドウが開きます。この画面を操作することで、ボイスメッセージや、ミニゲームといった「タチコマ」とのコミュニケーションが楽しめます。
![]() |
士郎正宗氏原作の攻殻機動隊では「フチコマ」という名称であるが、アニメシリーズでは「タチコマ」と改名されている。理由は知らない… タチコマくんのコミカルなおしゃべりが好きだが、オリジナル声優の玉川紗己子さんを起用してボイメモ機能でお話してくれるらしい。¥3,440 なら買って楽しみたいとも思うが、\13,440 なので個人的には今回パス。 |
…で、ネタとしては随分と古いけど自分が今日(2008年2月23日)知った面白いサービスについて触れたい。
![]() |
そんな訳で話変わって、笑い男のマークってもっと流行すると思ったんだけどな。よく秋葉で太鼓の達人オタゲー披露してる写真で、ギャラリーが笑男マークに依って顔隠されてる写真とか見るけど… へ~、最近デジカメ等で顔認識技術の話題には事欠かないけど、画像内の顔と判定された箇所にアニメ「攻殻機動隊」に出てくる「笑い男」マークを貼り付けてくれるサービスがあるとは知らなかった。 すげ~ちゃんと顔を認識してるな~。 |
![]() |
そんでもって、アニメな顔でも出来るか試してみた。 使った画像はコレ わははは!何故かネルの方がマークがデカイ! |
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- タブレット d-01J のバッテリー交換(2022.08.01)
- まだ陰謀論だと思いますか?(2022.07.08)
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
コメント
今晩は。セリオと言います。こちらではお初となりますね。
「フチコマ」が何故「タチコマ」と言うのか・・・
簡単に理由を言いますね。
コナミが甲殻機動隊のゲームを出した時に「フチコマ」と言う名を使う権利を押せてしまったのです。
この為に、原作者である士朗正宗さんも「フチコマ」の名を使えなくなりました。
ので、やもえずアニメ等で「タチコマ」と使う事になった訳です。
流石コナミと言うべきなのか・・・いやはやですね;
投稿: セリオ | 2008年2月24日 (日) 03時34分
>押せてしまったのです
・・・じゃなくて、押さえて、ですね;
投稿: セリオ | 2008年2月24日 (日) 03時36分
セリオさんコメントありがとうございます。
その様な理由があったのですね。
フチコマの名前だけ使えないということは
キャラクター・グッズでも販売されたので
しょうかね。
投稿: ひで | 2008年2月24日 (日) 10時15分