Dance × Mixer の2作目「motto☆派手にね!」
懲りずもせず、2次使用において著作権をクリア出来ない曲で Dance × Mixer 2作目の動画を試作した。
何を隠そう、遅れ馳せながら自分は今、夏季休暇中なのである。”かんなぎ” のビデオを見ていたら急に op 曲 「motto☆派手にね!」 のダンスを作りたくなった。
で、Dance × Mixer のモーションを探すと DEMO 曲のモーションの出来が良いことを改めて再確認してしまい、大半を DEMO 曲のモーションから振り付けしてみた。
@nifty ビデオ共有で試作段階の動画をうpしてみた。 |
今回はフルコーラスは作らない。だって CD 持ってないし…フルだと削除される可能性も高いし、いちおうニコニコ動画上ではこの楽曲を使った動画は殆ど削除の憂き目に遭ってない様に思えた。
最後の振り付けが可笑しい点、カメラの再調整、口パクの作業が残っている。完成したらニコニコにうpしたいと思うが、削除されるとアカウントが危ない…
![]() |
← @nifty ビデオ共有から携帯で動画が見れるらしい… 自分はパケホとかに加入していないので試していないけど(2009年8月31日追記) |
とりあえず、YouTube にうpした。1コーラスの動画なら5時間で作れるな… |
数々のキャラクターデータを提供されている ”おきな” さんから ”なぎ” のキャラクターを頂いて、レンダリングし直しました。(2009年8月27日追記)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2台目の 4Kモニター到着(2019.11.30)
- 4K モニターの保証書が無い!(2019.11.29)
- 過去7年のメールデータが消失(2019.11.28)
- SONY VAIO VPCEH29FJ PCG-71B11N のレストア(2019.11.27)
- 動画鑑賞用 PC を2画面化(2019.11.26)
コメント
ひでさん こんばんは
Dance × Mixerもおもしろそうですね
でも 自分は早く最近買ったソフトを使いこなさないと
今日はやっとマイホームデザイナーに手をつけました。
やはり期待以上のおもしろさです。!(^^)!
とりあえずは現在の自宅を再現しているんですが、
築36年くらいの古家なので、窓の規格や引き戸、外部のパーツなどがあまり無いのでちょっと違った感じになっちゃいますね。(*^_^*)
家の図面をようやく見つけたので、敷地や建物面積くらいは正確に再現できるよう頑張ってます。
これが完成したら マイホーム予想図を作ってみます。
投稿: デコラ | 2009年8月25日 (火) 23時17分
デコラ さん、マイホーム・デザイナは取り説とかロクに読まなく
でも、イキナリ使えるソフトですよね?
Dance × Mixerもそんな感じのソフトです。
ソフトの操作は極めて簡単なのですが、兎にも角にも、曲の
フレーズにどのモーションを当てるか、どんどんイメージが沸
かないと1曲作り上げるのが苦痛になるかも知れません。
投稿: ひで | 2009年8月25日 (火) 23時42分
たしかに流れで使えてしまいますね。 もっと難しいかと思っていたのでよかったです。
>Dance × Mixerもそんな感じのソフトです。


それを聞くとすぐ欲しくなってしまいますね・・・
自分も取り説をあまり読まないです。
操作をしてないのに読んでもわけわかんなくて眠たくなってくるんですよね
だから序盤の手ほどきくらいを読んですぐ操作してしまいます。
でも ロールプレイングゲームなんかだと最初に把握しておかないとレベルが上がって後で後悔するんですよね。
取っておくべきアイテムを取っていなくて何回やり直したことか・・・
投稿: デコラ | 2009年8月26日 (水) 00時22分
自分等は、マニュアル読むのが嫌なので RPG の類は
一切遊びません(笑)
投稿: ひで | 2009年8月26日 (水) 00時40分