iMac G4 の液晶パネル交換
iMac G4 を Windows PC に3台も改造して楽しんでいるが、自在アーム付き液晶1台と、無改造の iMac G4 が1台物置で眠っている。
自在アーム付き(要は大福本体が無い)液晶のパネルは圧迫痕があって少々実用上難があったので、この度、某オークションでパネルだけ安値で出品されていたものを落札し、これが届いたのでパネルを交換することにした。
パネルを外す際にハウジングを破損する恐れがあるので、iMac G4 の液晶を交換する場合はアーム毎交換出来るなら、その方がリスクは少ない。…が、本体をバラして組み上げる工程も結構面倒ではある。
以前 ”ひでの掲示板” で液晶交換について質問されたことがある。
パネル側で交換よりも、本体を分解してアーム毎の交換を勧めたがケース・バイ・ケースかも知れない。
交換したパネルを出画確認してないが、出品者の情報に依れば、「圧迫痕、色むら、ドット抜け等一切無し」ということだったから、まぁ信用してイイだろう。
![]() |
今回のパネルは、後日テーブルから ”にょき” っと生えるディスプレイでも作ろうと思っている。 流石に人工大理石のキッチンに穴を開ける気はないけど。 |
![]() |
圧迫痕のあった液晶をバラして、バックパネルを取り出した。 薄くて、面で発光する照明として、面白い使い道があると思う。ライティング BOX ? とか作って遊ぼうと思う。 |
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- プロジェクション(投影)機能付きの電波時計ってもう売ってないの?(2022.08.19)
- タブレット d-01J のバッテリー交換(2022.08.01)
- まだ陰謀論だと思いますか?(2022.07.08)
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
コメント