【踊ってみた】初音ミク ave;new dulcet ROMANCE (まだ試作段階)
先日から、カスタム・カメラ機能を使って 「ave;new dulcet ROMANCE 」 の動画を作っているが、なかなか完成に至らない。
- Dance×Mixer のカスタムカメラ機能 ひでのブログ
モデルの周りをグルリと一回りするカメラがどうしても美しく回れない…
この他にも、苦労のワリには効果も薄い。実は一番欲しかったのはズームしながらドリーするカメラワークなのだが、カスタム・カメラ機能では実現出来なかったのが痛い。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どういうことかと言うと、(判り辛い背景ではあるけど)上の絵の様にモデルの大きさを変えずにズームとドリーを行って背景だけを手前に近寄らせたり、遠ざけたりする技法で、スタジオの TV カメラマンはそれなりのスキルを持ってないとクレーンにでも乗ってなければ難しい技術と言える。
Dance×Mixer のカスタム・カメラ機能には画角を変更する機能はあるものの、連続的に変更することが出来ないので、クロマキー合成でもして背景だけをズーム合成するしか方法はなさそうだ…
(@niftyビデオ共有にうpした訳だけど、この nifty ビデオって微妙に音ずれするんだよね。ニコニコだとズレないんだけど…60FPS だと更に酷くなる、なので今回は 30FPS)
そんな訳で、今回も突然動画が終わってしまうが、カメラ調整に時間が掛かって1日が終ってしまう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2台目の 4Kモニター到着(2019.11.30)
- 4K モニターの保証書が無い!(2019.11.29)
- 過去7年のメールデータが消失(2019.11.28)
- SONY VAIO VPCEH29FJ PCG-71B11N のレストア(2019.11.27)
- 動画鑑賞用 PC を2画面化(2019.11.26)
コメント
ひでさん苦労してるみたいだけど楽しそうですね
カメラの移動…面倒!→セットを移動
つまりカメラ固定でセットをミクちゃんごと回転させる!!
この手はshadeで使えたのでDance×Mixerでも使えると思いますが?
投稿: むぎゅ | 2010年7月19日 (月) 04時05分
むぎゅ さん、まいど~~
連休だったので D/M 動画一所懸命作ってた割りにちっとも先に
進まなくて (T T)
カメラのモーション作るの大変だわ。
で、D/M はステージ側を動かせないのですよ~~
投稿: ひで | 2010年7月19日 (月) 23時14分