パチンコの換金屋 TUC って何の略?
自分の場合パチンコは10年に1度遊ぶか遊ばないか程度しか嗜まないのだが、20年以上前から 「TUC」 って何の略だろう?と疑問に思っていながら、思い出しては、かれこれ30人位の人に聞いた覚えがあるけど誰一人として知っている人が居なかった。
Web で調べてみた。東京ユニオンサーキュレーション株式会社ということだった。
- 東京商業流通組合 ウィキペディア
東京都において、パチンコ店で出玉の交換対象となる景品の中でも、換金性の高い金地金景品を取り扱うことを主目的としている。また統一した買取を行う事業部門としてTUCを運営する。
基本的には同組合に加盟する卸売業者がパチンコ店に金景品を卸し、パチンコ店は客に出玉と引き換えにその金景品を渡す。そして客がその景品を買取窓口(TUCが運営する)に持ち込むとTUCがそれを買い取り、買い取られた景品はTUCから組合を通じて卸売業者に売却される、という形でシステムが運営されている。
元々はパチンコ店の景品に関する暴力団の関与を廃することを主な目的であるとしているが、組合及びTUCの上層部には警察関係者が多く天下りしていることも指摘されており、警察とパチンコ店の癒着の温床になっているとの批判も根強い。また、警察官の再就職への求人票には「暴力団排除のため」などとしているが、「実際には暴力団はパチンコ業界にはほとんど関与していない」とする意見もある。
ふ~ん、そうだったのか…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント