JUNK なハードディスクレコーダー Rec-POT 購入 → ゴミに
![]() |
ハードオフの JUNK 品で I-O DATA のハードディスクレコーダー Rec-POT を \1,575 で購入した。
|
![]() |
i-Link 接続で増設 HDD の様に使う物だということが後で判ったが、レコーダというワリにはアンテナ端子も無いし、B-CAS カード挿すスロットも無いしどう使うのだろうとちょっと興味が沸いたので衝動買い。 |
![]() |
160GB の HDD が搭載されているということだったので、2.5" の HDD が使えればイイやとも思った。 |
![]() |
が、開けてみると 3.5” IDE の HDD だった orz ケースが薄いし、底面のネジピッチが 2.5" HDD を留めるネジだと思った。 発売時期が判らずに購入したのも誤算だった。 |
i-Link 対応の旧型 TV や レコーダを持っていないのでゴミが増えただけだったが、購入店とは別のハードオフに、そのまま持ち込んだ処 \1,000 で引き取ってくれました
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CyberLink から回答を頂きました。(2021.01.12)
- CyberLink のセール広告を掲載した処、1月に入ってからの方が割引率が高かったとのクレームを頂きました。(2021.01.11)
- インパクトドライバーの分解掃除(2021.01.05)
- MR ヘッドセット FMVHDS1 売ります!(2021.01.01)
- やっぱり日本では集団免疫が達成されていたらしい(2020.12.31)
コメント