BOSE 製品がお気に入り
大昔から BOSE のスピーカーは好きだった。
ここ最近また BOSE 製品の中古品を購入しては悦に入っている。
- JUNK な BOSE MediaMate を落札 2012年7月
- PC の音質向上計画 -その2 2012年8月
先日も AV3-2-1 Media Center DVD Home Theater System という中古の DVD プレイヤーを購入した。
BOSE のどうしても気に入らない点は、トーンコントロールを搭載しない点だ。
音質に絶対的な自信がある為 BOSE 社は BASS、TREBLE(低音、高音)の音質調整ボリュームを搭載しないのだ。
独自技術の「アクティブ・エレクトロニクス・イコライゼーション」やコンプレッション回路により、ボリュームの大小にかかわらず常に最適な音質に自動調整しますので、あえてトーンコントロール機能はつけていません。
音楽ソースに依っては、BOSE らしい重低音が控えめなので BASS をもっと強調したい…と思えるソースもあるのに…
で、AV3-2-1 で CD を聴いてみた。
宇多田ヒカルさんは、特段好きなアーティストという訳ではないけど、 たまたま再生した CD に First Love が収録されていて、この CD を AV3-2-1 で聴いてみた。
音の良さに涙が出た。
![]() |
本当に感涙する音だった。First Love の歌詞も泣ける歌詞である訳だけど、純粋に音で感動したこと等何十年ぶりだろうか… (因みに左の写真のフィギュアは、フレイ・アルスター) |
![]() |
この曲 1:04 辺りから BOSE らしい、重低音がお腹にズンズンと響いて映画館のボディソニックを体感している様だし、宇多田ヒカルのブレスする息の音が、かすれた声が直ぐ 1m 先で歌っているみたいだ。 (左:床置きしたスーパーウーファが重低音を…) |
恐らく 10年以上前のオーディオシステムだが、本当に感動出来る。
4万円の投資は流石に辛いけど、1万円で感涙出来るオーディオを手に入れることが出来たなら幸せだった。
シリコン・オーディオと非可逆圧縮された mp3 の音質しか知らない若い人には是非とも聴かせてあげたい音だと思った。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント
こんにちは!
MediaMateしか使ったことが無いBOSE初心者ですが
感涙する音、経験してみたいです。
このDVD Playerと組み合わせてしか使用できないのですか?
ググって見ましたが日本語の情報はあまりなかったので・・・、すみません。
投稿: ☆茉莉花☆ | 2014年9月14日 (日) 18時21分