ONKYO のスピーカに BOSE のユニットを入れる
昨日、DENON の DSW-11 というウーファに BOSE のスピーカを入れ替えて良い結果が生まれたので、 BOSE FreeStyle 3・2・1 に TV 用スピーカの座を奪われた ONKYO D-205F にも BOSE のユニットを入れ替えてみた。
- DENON のスーパーウーファに BOSE のユニットを入れる 2012年10月
- JUNK な BOSE FreeStyle 3・2・1 SPEAKER を修理 2012年10月
![]() |
音を出してみると…
あれ?音質があまり変わらない感じ…夜間だったので大きな音を出して確認していないが、、、
昨日 DENON のウーファはまるで音の出が変わったけど、ONKYO D-205F は元々 BOSE 101 とあまり変わらない音質だったのかも知れない。
いや、むしろ 101 のスピーカが ONKYO の音になってしまったと表現した方が正しい。BOSE の音が出てない!
BOSE 101 のエンクロージャで鳴らしたときと比べて容積が増えた分、更なる低音の出を期待したのだけれど、或いは、内蔵しているネットワークの関係かも知れない。
まぁ、これはこれで好しとしよう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント