タッチパネルを割ってしまった orz
![]() |
(2013年)1月に購入した JUNK な Winpad P100 の問題が解決出来ないものだろうか?と、ケースを再び開けた際にタッチパネルを破損してしまった! |
問題点は2つあった。
- タッチパネルが正しく動作しない。
- バッテリーが充電出来ない。
![]() |
1度開けた事があるので、全く慎重さを欠いていた orz |
![]() |
お陰でタッチパネルには諦めがついた。(未練有) バッテリーも充電出来ないことだし、Atom な壁埋め込み PC にでもするしかないな… しかし、壁埋め込み PC となると、やはりタッチパネルが欲しくなる…
|
SSD を2個も購入する等と、\10,000 出費しているだけに、他に巧い活用方法はないだろうか?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント