2年前に YouTube に UP した 60FPS 動画の再生がコマ送りになった
昨日まで、問題なく再生されていた特定の動画が、今日から突然、コマ送りで再生される様になってしまった orz
え~なんで?
2年間問題なく再生してたのに!ここ最近は再生数も増えたし、私本人が気に入っている振り付けなのに!(フェイ子嬢も踊ってくれたんだよ)
悲し過ぎる
この動画は元々 60FPS で、過去 YouTube に UP すると 30FPS に変換されて巧く再生出来てた。
2012年4月以降 YouTube は 60FPS の動画を UP すると、上の動画の様に 「早送り」 - 「一時停止」 - 「早送り」 - を繰り返す。なので、ここ1年位で UP した動画は予め 30FPS でエンコードしたものを UP していた。
他にも↓ 60FPS のまま UP した動画はあるけど、今の処、再生に問題は出てない。
不思議なのは、ほぼ同時期に UP した↓のカメラ固定動画の方は、問題無い。
エンコードの条件も同じ筈なんだけど…
まさか、60FPS で UP した動画は皆、今後この運命にあるのか?
追記:作り直しました。↓
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- タブレット d-01J のバッテリー交換(2022.08.01)
- まだ陰謀論だと思いますか?(2022.07.08)
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
コメント