ぎっくり腰
ぎっくり腰を初めて患った。
急性腰痛症 (きゅうせいようつうしょう) は、突然腰部に疼痛が走る疾患で、関節捻挫・筋肉の損傷・筋膜性炎症などの症状をいう。
昨夜 PC の前で座っていたら、腰に違和感があって、座る位置に依って腰が痛むので、椅子の上でむずむずしていたのだが、夜遅くに事態が悪化したので湿布を貼って寝た。
寝ている間は、寝返りを打つと腰が痛むので夢見が悪かった。
朝、起きると、まともに立てない、歩けない…
家から僅か 60m の距離に接骨院があるので、医者に診てもらうと、”ぎっくり腰” だと判明した。
若い人でも患う人は居るけど、もう、そういう歳になったのだね…
重いものを持ったとかハッキリした切っ掛けが無くても、長時間椅子に座っているだけで、”ぎっくり腰” になるんだ~と関心する(笑)
ぎっくり腰を繰り返す人は酷いと、くしゃみしただけでも再発するらしい…
![]() |
その様な訳で、2~3日会社は休むと思われます。 |
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- タブレット d-01J のバッテリー交換(2022.08.01)
- まだ陰謀論だと思いますか?(2022.07.08)
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
コメント
ぎっくり腰は「安静」が絶対です。
接骨院でマッサージしてもらってとにかく寝ましょう。
お大事に(^_^;)
投稿: n.river | 2013年10月29日 (火) 22時05分
n.river さん
ご心配お掛けしております。
明日から出社しようと思ってますが、悪化するかな?
投稿: ひで | 2013年10月29日 (火) 22時24分
ひでさん、お大事に。
私は25歳で、ぎっくり腰をしました。
着替え中に(笑
レントゲンをとったら、椎間板ヘルニアと診断されました。
医師曰く、脊髄に骨だかめり込んでおり、下半身不随になる可能性があったそうです。
個人的には、レントゲンを撮ってもらった方がいいかと。
どうでもいいですが、私は今日、声が出なくなりました。
医者に見てもらったところ、ポリープの可能性有りとのこと。
とりあえず、2-1週間は声を出す事をドクターストップ。
というか、声が出ない。いやー、不便不便。
投稿: ろんど | 2013年11月 6日 (水) 21時51分
椎間板ヘルニアとは大変でしたね。
そもそも人間は2足歩行なので、負担が掛かるんですよね。
ポリープはカラオケのし過ぎですか?
投稿: ひで | 2013年11月 6日 (水) 23時09分