JUNK な DVP-FX730 を修理
JUNK なポータブル DVD プレイヤー SONY DVP-FX730 をハードオフでゲットした。
![]() |
AC アダプターが無い為に動作未確認という代物で、\315 で商談成立! |
- JUNK な SONY DVP-FX720 をゲット 2013年1月
以前、FX720 という型式違いの JUNK 品をゲットして専用のバッテリーをゲットする為に FX720 の JUNK 品を購入した。
結局、液晶表示不良の FX720 が手許に残ってしまった。
DVP-FX720 に液晶を交換して入れようと思っていたが、DVP-FX730 はバッテリーの熱や、バッテリーの変形で本体ケースが微妙に歪んだことで DISC トレーとスピンドルの隙間が狭くなったらいい。
これが原因で DISC が回転しないという問題を解決することで普通に動かすことが出来た。
結局液晶不良の DVP-FX720 が、また余ることになった…
A を直そうと思って購入した JUNK な B が動いてしまって、A を直せなかったことって結構あるよねwww
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント
『JUNK な DVP-FX730 を修理』を読ませていただきました。修理する勇気を与えていただき大変感謝しています。裏の6本のねじを取ったのですがふたが固くて記事のように簡単に開けられません。よろしかったらケースの開け方をおしえていただけませんでしょうか?
投稿: | 2021年12月28日 (火) 17時57分
名無しさん、こんにちは!
8年程前の事でしたので覚えていない事と、既に現物が手許に無いので申し訳ありませんが…
ただ、分解慣れしていた自分としては特に難しい開け方ではなかったと思います。
プラスチック製のヘラ等を使って本体上下を分離したと考えます。
http://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/linskstation-ls.html
http://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-f41947.html
↑こんな感じでしょうか?
投稿: ひで | 2021年12月28日 (火) 21時00分