左半分が 60fps、右側が 30fps の動画製作中!
60fps での再生が出来てるのか判らん!違いが判らん!
…という人が多くて、画面左が 60fps、右を 30fps という様な動画作れない?とのリクエストがあって、そんな動画が作れるか判らないけど、ちょっと今製作中なんです。
(実際には左右共 60fps なんだけど、右はフレームを間引くかんじで作ろうかと…)
![]() |
左右が同じにしか見えないなら、その PC は 60fps で再生されてないってことが直ぐに判ると思うんだけど…
出来なかったらゴメン m(_ _)m
2014年11月11日追記:現在苦戦中。やっぱり同一動画に 30fps、60fps を混在させることが簡単には出来なそう…
![]() |
どうやって、作ろうと思ったかと言うと、PowerDirector 13 の動画トラックにそれぞれ 60fps でレンダリングしたソースと 30fps でレンダリングしたソースを並べ、60fps の手前に 30fps を重ねて表示するのだけど、マスク機能を使って左半分を透過させれば、希望する動画が出来ると思った。
が、エンコードされて出来た動画を見てみると、動画プロファイルは 60fps で作製しているにも関わらず 30fps の動画トラックを配置した時点で全体が 30fps に引きずられてしまう様だった。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 女性ボーカル向け audio-technica AE6100 を購入(2018.04.19)
- TJC Metal Tablet 10 売ります(2018.04.15)
- USB 簡易電圧・電流チェッカー \39 送料無料は届かなかった(2018.04.18)
- 512GB の microSD カードは偽物だった(2018.04.17)
- 512GB の microSD カードが届いた。(2018.04.16)
コメント