リコール対象の SONY BD レコーダ BDZ-T75 をゲット
またまた、リコール対象の SONY BD レコーダ BDZ-T75 JUNK 品をゲットしました。
2008年9月から2009年4月にかけて発売しました、標記の弊社製 ブルーレイディスクレコーダー(以下「対象製品」)の一部において、まれにハードディスクドライブ(HDD)用電源ケーブルコネクタの不良により、製品が動作しなくなる故障にいたることが確認されました。
コネクタの不良なら自分でも治せそうだと思った。
つか、電源コネクタ不良となると 電源供給が on/off を繰り返して HDD 故障するんじゃ?
![]() |
綺麗に磨きました! |
![]() |
B-CAS カード挿入口も埃が満載でした。 |
![]() |
ファンには茶色い埃がゴマンと付着してたけど、綺麗に掃除しました。 |
![]() |
今時のレコーダに比べると HDD 容量が少ないけど、Wチューナ搭載なので、まだまだ使えると思う。 |
電源コネクタ修理なら自分でも出来るけど、此処は SONY 様にリコール修理をお願いして、その他問題が無いかをチェックして貰った方が得策だと思う。
リコール修理では掃除もしてくれるんだけどね。
こういう記事書くと ”乞食乙” とかコメント書く人居るから嫌なんだけどね。
記事をご覧になって、捨てようと思ったレコーダを SONY に修理して貰いました。ありがとうございました。…とお礼のメールを頂いたこともあるのでね。知らないと損するよね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- タブレット d-01J のバッテリー交換(2022.08.01)
- まだ陰謀論だと思いますか?(2022.07.08)
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
コメント