中古の Hi-Res ウォークマン買ったぞ
今時の Hi-Res ウォークマンは高いので既に生産終了している 中古の NW-F886 というウォークマンを購入しました。
- NW-F880シリーズ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN SONY 2013年10月発売
古い機種のレビューを行なってもあまり意味はないと思うが、Hi-Res 初体験の感想を少し…
で、Hi-Res(ハイレゾ) だけど、店頭デモを聞き比べて音の違いが判らなかったという人が多いが、自分も最初は判らなかった…
自分の場合ハイレゾ音源をネットから購入するつもりもないので宝の持ち腐れとなること確定だったのだけど、「DSEE HX」 によるアップスケーリングを行なうことで CD 音源等をハイレゾ相当の音質にしてくれる。
実際 CD 音源を 「DSEE HX」 off/on で聞き比べてみるとイコライザーを弄るのとは違う高域の煌びやかさ増すのが判る。
CD 音源しか聴かない人にも Hi-Res はお勧めだと思うけど、8X オーバーサンプリング機能を搭載した CD プレイヤーの其れと大した違いは無いと感じる。
付属のヘッドフォンが意外にも低音が出て少しびっくり!BOSE OE2 よりも低音の出方がイイかんじ…
ノイズキャンセル機能の有り難味は煩い場所に持ち出してないので未だ実感してない。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 愛知県知事選挙演説中‼️河野太郎デジタル大臣にブーイング(2023.01.29)
- YouTube ショート動画 2023/01/28(2023.01.28)
- 接種後の死亡や副反応はなぜ?新型コロナワクチンの光と影 国の救済制度の行方は…【報道のチカラ】(2022.12.17)
- ワクチン遺族会見が緊急事態!京大医師の怒りが止まらない!ついに怒声飛び交う修羅場へ!(2022.11.26)
- 全国有志医師の会 緊急記者会見_2022.11.23(2022.11.25)
コメント