JUNK な HP ENVY 23 の液晶を修理したい ①
…の続きです。
画面全体がホワイトアウトしたり戻ったりする液晶表示の ENVY23 について、グラフィックを制御している CPU に問題があるのでは?と思い、CPU を換装してみました。
![]() |
Core™ i5 -3470S から手持の Core™i3-3220 へ替えてみました。 |
![]() |
症状は変りませんでした。 やはりパネル側の問題の様です。 ENVY にはグラボに Radeon™ HD 7450A を搭載したモデルもあるのですが、この固体はインテル® HD グラフィックスです。 |
ホワイトアウトしている間もなんとかデスクトップを見ることは出来るのですけど、この間は CPU が HALT したかの様に全ての動作が停止します。
マウスカーソルだろうと、動画の再生だろうと全て止まります。
…なので、CPU が怪しいと思いました。
![]() |
しかし、暫く(10分位?)放置していると、見た目正常な表示となります。 ホワイトアウトしなくなると CPU が停止する様な動作は無くなります。 |
温まると使えなくなる液晶パネルは幾度か経験したことありますけど、温まらないと使えない液晶を扱ったのは初めてです(笑)ブラウン管か?www
実は、温まっても色加減が可笑しのですけど。
なので、安価に液晶パネルを入手するのは困難と思いますが、先ずはパネルを探すことにしました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント
CPUのグラフィック部分故障じゃなくてパネルが悪かったんですね・・・ あんまり見かけない壊れ方
LED液晶でもブラウン管っぽい壊れ方するんですね(笑 LEDドライバーあたりが死にかけてるのかも・・・
投稿: 北のジャンカー | 2016年7月 8日 (金) 16時23分
やっぱり液晶外して、いろいろ見てみるしかないかな~
パネルの型式すら判らないし・・・
投稿: ひで | 2016年7月10日 (日) 23時16分