Lenovo Idea Tab A1000 の修理依頼 ②
の続きです。
>技術費、発送費教えて下さい。
頂いた商品券の分がありますので送料を含め追加は必要ありません。
naruu さん、宜しければコメント下さい。
延命をお望みでしたら…
- 便利な充電ケーブルを購入! 2016年3月
こういったものをお使いになると USB 端子を挿抜せずに充電出来ます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント
ほんとうにありがとうございましたm(__)m
早速Acアダプターを入札に入りました!
マグネットUSBも探してみます(^_^)ノ
投稿: naruu | 2016年7月23日 (土) 22時32分
naruu さん、コメントありがとうございます
明日発送致します。
マグネット USB はオススメです。
投稿: ひで | 2016年7月23日 (土) 23時17分
順調に使えておりますm(__)m
アダプターも直後に購入して、バラして直結して(o^^o)
後から気がついたのですが、アダプターはバラさなくても、+極を穴の中に、-極を周りに巻けば使えたかもと。
それと、一台は内部ストレージがいっぱいで(500M)上手く機能していませんでたが、 ネットの情報力でシステムのアップデートを行った所、1.5GBまでパーティションが拡幅し
普通に使えるタブレットに生まれ変わりました!
ありがとうございましたm(__)m
投稿: naruu | 2016年8月 9日 (火) 05時57分
naruu さん、こんにちは
ご連絡ありがとうございます!
>+極を穴の中に、-極を周りに巻けば使えたかもと。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00TK0RVSU/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
こういった DC ジャックを付ければ、そのまま AC アダプタを挿せます…
末永く使ってあげて下さい m(_ _)m 今後ともよろしく
投稿: ひで | 2016年8月 9日 (火) 22時48分