いい加減学習しました iPod nano7 の電池交換
- またまた iPod nano7 の JUNK 品をゲット 2017年8月
分解方法をよく知らずにイヤホンジャックのフラットケーブルを破損させたり…
- JUNK な iPod nano 7 をゲット ② 2017年7月
バッテリー交換時に基板のランドを剥がしてしまったり、と散々でしたけど…
- iPod nano7 の電池交換 2017年10月17
バッテリーのフラットケーブルを外す際にフラックスを使うことを覚えてから、バッテリー交換に失敗することが無くなりました。
いちおう記録に残しておきます。
あ、ネジ外す手順とか省略してるので、いきなりヘラを入れて分解しようと思わないでね。分解方法は web を探すと沢山出てきますが、自分はロクに読まずに分解に臨んで失敗してましたwww
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント