電源入らなくなった iPhone5 その後
OS更新中に何かが起こって起動しなくなった iPhone5 ですが全然使って無いし(イヤホンの動作テスト用に用意してた)古いし捨てようかと思いましたが悔しいので、DFU モードで復元を図ったら復活しました。
恐らく iOS10.3 のアップデートに失敗したと思われ、当初疑った純正でないケーブルが OS 更新で弾かれた訳ではなかった様です。
![]() |
DFU モードで復元を行った為、アクティベーションする必要があって、softbank の sim カードが必要となった為、amazon で購入しました。 しかし、iPhone って面倒臭いな… |
![]() |
また、純正のライトニング・ケーブルも購入しました。 が、これまで使っていたサードパーティー製のケーブルでも問題無く使えてます。 |
![]() |
Lightning コネクタに対応したイヤホンもちゃんと使えました。 |
アクティベーションを行ってからは何故かバッテリーが急速に減ってシャットダウンする現象も無くなった(…と思う)
Apple 製品に無知な自分ですけど復元で工場出荷状態に戻すと、契約切れでも構わないから sim が無いとアクティベーション出来ないことを身を以て知りました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント