Windows10 の自動更新後に Sound Blaster Z の音が出ない
![]() |
1年と少し前、上の理由で Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio から Sound Blaster Z に交換したのですが、本日 Windows10 が「重要な更新を完了する為に再起動しろ!」的な表示が出たので、再起動すると、音が出なくなりました。 |
- Windows10 の自動更新マジ勘弁して欲しい 2016年10月
最近は自動更新に依る不具合には殆ど遭遇してませんでしたけど、動画観賞用 PC で音が出なくなったのは非常に困りものです。
Creative の HP 行っても有用な情報は無いし…ちくしょう!どうすりゃイイんだ!
追記:意外にもあっさり解決しました orz
![]() |
Creative Sound Blaster Zシリーズドライバ/ソフトウェア (157.61 MB) 3 Mar 17 を DL して修復インストールすることで解決出来ました! |
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント