息子の PC のグラボ交換…その後
- 息子の PC のグラボ交換 2018年3月
先日グラボを交換した息子の PC だけど、GTX580 が大飯食らい(max250W)の為か、i7-860 の TDP が大きめだからか判りませんが 650W の電源でも電源落ちすることが判明しました。用意した 650W 電源がへたっていたかも知れません。
不良グラボ掴まされた?と思いましたが自分の動画編集用 PC (700W電源) のグラボと入れ替えるとベンチマークが完走するので、微妙に電源不足だった様です。
急きょ別のグラボを用意する必要がありオークション等では到着に時間が掛かることもあって高値覚悟で PC DEPOT にて中古のグラボを購入しました。
![]() |
ZOTAC GTX760 ¥8,640 も投資しました。 ネットなら \6,500 程度で入手出来た様です。 |
PC パーツの中古品を購入したのは久しぶり。(いつもだと JUNK 品しか買わないのでwww)
GTX760 の最大消費電力が 170W なので今度こそ落ちなくなったそうです。
旧世代のハイエンド 580 (発売当時 \54,000) よりも少し前のミドルレンジ 760 の方が性能は上の様ですし…
しかし、ゲーム動かすには金が掛るね、グラボ交換すると電源も交換する必要あったりする訳でね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント