カラオケ用光学トランスミッタ2号機にアッテネータを装備
- SHURE BETA58A のワイヤレス化 2018年5月
先日カラオケ用光学トランスミッタ2号機を製作しましたが、アッテネータ・ボリュームを装備することにしました。
![]() |
突然ハウリングに見舞われた際等にボリュームを落としたいことがあるのですが Live DAM Stadium の場合マイクボリュームを下げるにはデンモクでは出来ず、アンプの場所まで行って手でボリュームを回すしかありません。 |
そこで、トランスミッタ2号機にボリュームを入れたかった訳です。
光学トランスミッタは徐々に高機能化してます(笑)ギターのエフェクタの様な風貌になりました。
商品として売りに出せば、カラオケマニアから注文が来そうだ(大笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント