ダウンライト交換
- マイホームデザイナー(31)ユニットバス取り付け、追加電気工事 2008年7月
- ダウンライトの取り付け 2009年2月
- ダウンライトの取り付け(工事篇)
我が家の電気配線やダウンライトの取り付けは大半を自力で行いました。
最近はハードオフへ出掛けても何も買う物が無くて、オフハウスで便利グッズを拾ってくることが多いと屡々書いてますけど、今回は LED ダウンライトを購入して来ました。
![]() |
1個 \500(税別)でしたが正月セール中の 19% OFF なので \405 とお買い得でした。 2コ購入。 |
![]() |
自室(お父さんの部屋)天井は自力で施工したダウンライトが3基あります。(写真に写ってないけどもう1つ有り) 此れと言って不便もありませんが、今回購入したダウンライトに交換したいと思います。 |
![]() |
中には LED 電球を入れているので、既に LED 化してある為、省電力が期待出来る訳でもありません。 因みに BOSE のスピーカも自力で施工してます。
|
![]() |
ダウンライト交換! |
![]() |
開口部の大きさはピッタリでしたが…あれ!?天井の壁紙が撚れて汚い! |
![]() |
左:今回購入した LED ダウンライト 今回購入した方のフランジが小さい為に壁紙の露出が増えてしまいました。 |
折角購入したけど、淵が狭くて格好は良いものの、新規に施工するなら兎も角、交換に使うにはフランジが小さくてダメだわ…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント