JUNK な大型ノート LIFEBOOK NH900/BND をゲット
インテル® Core™ i7-640M プロセッサー(HT テクノロジー対応)
モバイル インテル® HM55 Express チップセット
NVIDIA® GeForce® GT 335M
メモリ:4GB(2GB × 2)
LEDバックライト付高色純度・低反射18.4型ワイドTFTカラー
1920 × 1080 ドット/ 1677 万色
タッチスクエア:4 型ワイドTFT カラー 480 × 272 ドット
Blu-ray Disc ドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応)
ツイーター付ステレオスピーカー× 2 +サブウーファー内蔵
地上デジタル・BS デジタル・110 度CS デジタル
ナント!液晶画面サイズが 18.4 インチという、一体型デスクトップ並みの大画面ノートです。
面倒なので出品はせずに、Blu-ray ドライブだけ抜いてハードオフに投げに行きます。第1世代の i7 なので、メモリと CPU はそのまま載せておきます。
同僚X さん、欲しければ差し上げますので取りに来て下さい。31日には無くなる予定。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント
ありがとうございます。手持ちにCPUはないので確認には時間がかかりそうですが、もらいにいきます。
投稿: 同僚X | 2019年4月29日 (月) 21時41分
CPU は抜いてないから大丈夫!
投稿: ひで | 2019年4月29日 (月) 22時32分
電源入らないならCPUかグラボでしょう。グラボはオンボードのようなのでパーツ交換での起動は難しいかもしれませんね。
投稿: 同僚X | 2019年4月29日 (月) 22時46分
ASUS X202E 気になります。買えたらいいな~
投稿: かづ | 2019年4月30日 (火) 09時21分
2日間、分解して最小構成で試したりと、いろいろやってみましたがだめでした。おそらくDCとバッテリーまでの間にあるMOSかコントローラチップの故障でしょう。
別件のHDDコピー機お借りして移設したNASはパーティション切りなおして問題なく動いています。
ご報告まで
投稿: 同僚X | 2019年5月 3日 (金) 22時38分
同僚X さん、こんにちは!
ご報告ありがとうございます。
NAS も動いてなによりです。
投稿: ひで | 2019年5月 3日 (金) 22時52分