据え置き型 Android 端末 PiPO X10RK を購入
在宅時のメール受信端末として使う予定で、新品だと(2020年4月現在)¥25,000 程度で売られていますが某フリマサイトで、使用頻度の少ない中古品を半額で購入しました。
バッテリーを搭載し、12V AC アダプター(3.5mm 丸型プラグ)で充電します。
面白いのが、USB3.0 x 2、USB2.0 x 2、HDMI、有線 LAN(RJ45)、microSD カードスロット、オーディオジャックを装備していて、無線 LAN 用の強力なアンテナが特徴です。
OS は Android7.1 で Windows のデュアルブートは出来ません。
CPU は Raspberry Pi 等に搭載されたヘキサコアプロセッサ Rockchip RK3399 ですが、体感速度はあまり速くありません。
10.8 インチ IPS LCD、解像度は FullHD で特に高画質という訳でもありません。
USB3.0、有線 LAN が使えるのが凄い!
左右に STEREO スピーカ搭載ですが、音質はゲロゲロです。
¥25,000 も投じる価値はありませんが、¥12,000 なら面白い端末かな?と…思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナウイルスは蛇の毒なのかww(2022.04.25)
- 個人的連絡用 2022-04-15(2022.04.15)
- BETA58A の偽物をゲット(2022.04.12)
- 【ベストセラー】「日本の真相! 政府・マスコミ・企業がひた隠す不都合な事実」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】(2022.04.05)
- カラオケ用光学トランスミッターの製作 ③(2022.04.03)
コメント