« W2600 のリモコンを求めて | トップページ | SC430 をハードディスク・レコーダに »

2006年9月 3日 (日)

SC430 にTVチューナ&キャプチャボード

Gvmvprx  W2600 が届いた日、画面が映って感動したことを受けて2台目の SC430 を W2600 の横へ配置した(Pentium 4 661 を搭載したモノ)。手持ちの I-O DATA GV-MVPRX という2世代ほど古い「ハードウェア MPEG-2 エンコーダ搭載TVキャプチャボード」を挿して急遽AVパソコンとしてみた。HDD レコーダ替わりといったところか。

 ただ、先日書いた通り「スタンバイ状態で電源 FAN 止まらない」件は TV 予約録画用 PC としては致命的な欠陥と言える。

 W2600 と AV 用 PC は良く似合うね。TVというよりも PC 用のディスプレイだよね。

Ta4  AV 専用 PC は他にも2台稼働していて、1つは SONY Mp915bPS2 にデザインの似た(サイズは PS2 よりも2回り程小さい)GIGABYTE の小型ベアボーンを完成させたもの、もう1つは AOPEN の超小型ベアボーンで、MP-915B という Pentium-M を搭載した note PC 並みの静粛性を持つ MAC 似の PC をそれぞれ、SHARP の AQUOS LC-26DB2 と LC-32DB2 に DVI 接続してインターネット TV や NAS に記録された映画等の画像を鑑賞する為のクライアントとして活躍している。

 我ながら思うが、手持ちで色んなボードや部品を持っているものだと関心(或いは、呆れるとも言う)する。PC の2台や3台を構築するための マザー・ボード、CPU、メモリ、各種ドライブ等は常時用意している。家に何台の(稼働する) PC があるのか良く判らない(12台?)程存在する。

 また、知人から依頼されて作成する PC も多々あって、月に2件ほどは技術的問い合わせのメールが届くし、故障した PC のサポートにも余念がない。保守部品としてのパーツも確保している程だ、DELL も肖って貰いたい。

 ・・・ところで、地デジ対応の PC 用チューナ & キャプチャ・カードって存在しないと思うが何で?著作権上の問題かな、やっぱり。地デジの番組ってハイビジョン・レコーダの内蔵 HDD からお皿に焼くと HDD からデータが抹消されてお皿に移ったデータは2度とコピー出来なくなるんだよね。地デジも良し悪しだな。

|

« W2600 のリモコンを求めて | トップページ | SC430 をハードディスク・レコーダに »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SC430 にTVチューナ&キャプチャボード:

» 宮田守『話題のソフトにも対応どんなソフトでも無限に起動させる方法』 [情報商材ブログ]
トラックバックさせていただきました。 [続きを読む]

受信: 2006年10月23日 (月) 00時27分

« W2600 のリモコンを求めて | トップページ | SC430 をハードディスク・レコーダに »