« W2600 制御基板ご臨終 | トップページ | SC440 登場 »

2006年10月 6日 (金)

W2600 コンデンサ交換

Pa060167w300  W2600コンデンサを交換してみた。制御基板側だけだが、220μF、47μF をそれぞれ 10個程手持ちの物と交換した…

 ダメじゃん!

 全く起動しそうな気配がない。いつものリレーが動作する「カチッ」という音はするのだが…全数を変えた訳ではないし、6年前に購入した物なのでコンデンサ自体の質にも疑問はあるが、LM1117 周辺を重点的に。

 ネットで更に新品のコンデンサを注文しているので、もう少しトライはするが、今回もコンデンサ不良ではないかという予想が外れた臭い。

 全く何が原因なのか?

|

« W2600 制御基板ご臨終 | トップページ | SC440 登場 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W2600 コンデンサ交換:

« W2600 制御基板ご臨終 | トップページ | SC440 登場 »