キュートに生まれ変わった DELL W2600 hide SPECIAL
W2600 2代目 hideSPECIAL のベゼルを検討してみた。発泡ゴムで周りに額を作って見たが、黒のゴムが売り切れだった為、赤にしたのだが、自分の思い抱いていたイメージとはちょっと違うモノに仕上がった!
本当は黒か、白にしたかった。
写真でオリジナルな W2600 を背後に置いて比較すると、手前にある為と「赤」という色の為かえって大きくなった様に写っているが、26 インチのモニターとしてオリジナルに比べると格段に小さいし、イメージが随分と変わったので、これが DELL W2600 だったとは誰も思うまい。
ベゼルには、当初サッシ等の素材を使用しようと思って
いたのだが、加工が面倒なのでプラスチック素材を探したのだが、お誂え向きの商品がなく、自動車コーナーで発泡ゴムが目に留まりこれを採用することにした。手触りは非常にソフトなので、意外と良い感じなのだが、見た目がもう一つ納得いかないので、暫く素材を探すとこにする。
3連休は素材探しをする予定だったのだが、来週 11/5(日)から再び上海へ出張へ行くので、準備の為、明日も出社、日曜は移動と、1日しか休日がなくなってしまった。来週は PC 弄りすることもないし、ネットに出ることも少なくなくなるだろう…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【寿ガールズバンド】「財務省解体!止まらないこの声!」(2025.03.13)
- 医師が見た「ワ◯チン後遺症の実態」(2025.02.02)
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
コメント