« PLAYSTATION®3 システムソフトウェア アップデート | トップページ | NHKスペシャル”グーグル革命”の衝撃~を違う視点で見ていた »

2007年1月27日 (土)

活躍の場を失った DVD-RAM

Disk  かつてカートリッジ付きの DVD-RAM ディスクを好んで使っていた。

 カートリッジ式にだけ存在した両面 DISK も重宝した。DISK を直接触ることがないので安心感があったし、カートリッジ自体がケースの様なもので改めてケースに保存する必要もなかったので扱いが楽だった。Open_1

DISK をトレーに乗せてドライブに収納されていく様子は、奥へ入るにつれてシャッターが開く過程も味わいのある光景で好きだった。

Dmre30  我が家で最初に購入した DVD レコーダは Panasonic DMR-E30 で当時は販売価格8万円が相場で知人が誰も DVD レコーダを持っていない時代に「ムラウチ電気八王子本店」のオークションで6万円にてゲットしたモノだった。オークションと言っても電子入札ではなく店頭に集まった客百人位?で競り合うイベントで楽しかったが、今はその様な面白いイベントもなくなり、PC パーツ・コーナーも閉鎖された。かつては毎週往復 26km の距離を嬉々として通ったものだが、今ではそれもなくなった。

 DVD レコーダの編集機能が弱い為 CM カットの目的と言えども態々 PC に DVD-RAM を持って行きフレーム単位で番組を繋ぎ合わせて DVD-R に番組を焼きInside直した昔が懐かしい。

Dmre50  地デジ対応のハードディスク・レコーダが一般的になって CPRM 記録された DISK の再生も出来ない DVD レコーダ の利用価値がなくなった為この度2台目のレコーダ DMR-E50 のお役を終えてもらうことになったので、中を開けてみた。

 こんなにシンプルだったとは思わなかった…他に特筆することは何もない…

 この先カートリッジ式の DVD-RAM は存在を続けてくれるのだろうか…

 本当は AQUOS ハイビジョン・レコーダ をバラして診たいのだが妻に怒られるので辞めとく。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« PLAYSTATION®3 システムソフトウェア アップデート | トップページ | NHKスペシャル”グーグル革命”の衝撃~を違う視点で見ていた »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 活躍の場を失った DVD-RAM:

» 太陽誘電 [太陽 誘電の日本]
ジャパネット高田の社長は、よくテレビに出演して製品の紹介をすることで有名だが、それだけではない。 よく、自らを紹介するテレビ番組や雑誌で「企業を大きくするより、継続させることの方が大事だ」ということを語っている。 実際、2006年のジャパネットたかたの売上高は、1000億円を突破する見込みとされているが(2006年末現在)、この年の中で、6月から7月にかけては売上げが伸びていたにも係わらず�... [続きを読む]

受信: 2007年1月27日 (土) 23時24分

« PLAYSTATION®3 システムソフトウェア アップデート | トップページ | NHKスペシャル”グーグル革命”の衝撃~を違う視点で見ていた »