« スタンバイの復帰に失敗する原因 | トップページ | インフルエンザに罹ったらしい »

2007年2月12日 (月)

”紅”がフルコン出来ない

3連休は当然毎日太鼓の達人をプレイしに行ったが、今日は体が重くて調子が悪い。叩けば叩くほど調子が悪くなってくる。

「”ひで”ってあの人だよね?」とギャラリーからの囁きが聞こえる。あまりの低スコアの為「なんだ”ひで”じゃないんだ」という声も聞こえる…

021207_1500v500_1  今日も”ドン”が出ない「太古の達人8」の台にクレームを付けて治して貰った。しかし自分の腕の悪さの為全然コンボが続かない。

 「太鼓の達人8」でも”紅”は練習出来る

 おにコースの”紅”フルコンを目指すも 90万点の壁が予想Doka_1以上に厚い。最初から 500 コンボ目辺りまでは何とかミスなく叩けても”ドドドカカカ”の3連打繰り返しでコケる。苦手な人も多いと思うが自分は昔から苦手だった。フルコンとなると避けては通れないので練習するしかないと思うが、今日はマジ調子悪い。

 本当に自分は、太鼓の達人史上最多コンボ数 999 をフルコン出来るのか自信が無くなって来た。

 風邪ひいたな…やっぱり熱がある。明日会社行けるかな?


 実は、最近”太鼓の達人”を極めるに当たって、非常に重要なことを発見した。他のスポーツでも同じ事が言えると思うが、またこの次の機会で紹介しよう。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« スタンバイの復帰に失敗する原因 | トップページ | インフルエンザに罹ったらしい »

太鼓の達人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”紅”がフルコン出来ない:

» USP経営ハンドブック [セルフ版] [Infortop.net]
一ヶ月間フルコンサルティングサポート付き [続きを読む]

受信: 2007年2月23日 (金) 00時54分

« スタンバイの復帰に失敗する原因 | トップページ | インフルエンザに罹ったらしい »