Cooler Masterの新型ハイエンド PC ケースが凄いぞ
CeBIT 2007 に出展された、Cooler Master の新型ハイエンド・ケースが凄いカッコイイ!
- Cooler Masterの新型ハイエンドケースが凄いぞ MYCOM ジャーナル
対応フォームファクタは ATX および Extended ATX で、本体サイズは618(D)×267(W)×597(H)。5.25インチのオープンベイは5基、3.5インチのシャドウベイは6基。5.25インチベイはおなじみのドライバレス仕様。6基の3.5インチベイはすべてカートリッジ方式に対応しており、HDDをモジュール化して搭載できるという。
「COSMOS」 という商品名に相応しい宇宙的調和 の取れたデザインだ。ところで、EPISODE Ⅰ、EPISODE Ⅱ、EPISODE Ⅲ と
幾度も変遷を遂げたゼノサーガの KOS-MOS は初代 KOS-MOS が一番キュートだと思うのは私だけだろうか?それと、COSMOS と CHAOS って相対する言葉だったんだね。
…おもいっきり脱線したが、COSMOS のフロントフェースは自分が気に入っている携帯電話 motorola KRZR K1 に似て鏡 面処理が美しく、汚れると一所懸命に毎日拭きあげる姿を想像する。
そんな訳で、日本での発売は未定だが、発売された場合の値段は恐らく¥4万程で、下手な PC が丸1台製作出来そうな値段となるだろう。自分は最近どちらかと言うと小型な PC ケースが好きで、COSMOS の大きさは少々持て余すと思うが、是非とも欲しいPC ケースの一つだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント