« Labelflash(レーベルフラッシュ)対応ドライブ DVSM-XL1218 のファームウェア更新で DVD リッピング時間が短縮 | トップページ | @nifty 投票を貼ってみたけど… »

2007年7月 5日 (木)

PentiumD 930 と Core2 duo E4400 のベンチマーク

 Web 閲覧用として使っている PC を静音目的で PentiumD 930 から Core2 duo E4400 へ変更し、(静音)目的は達成出来たが、パフォーマンスはどうなっただろうか…

 HD ベンチを使って調べてみた。PentiumD のスコアは現役を引退する前に既に調べておいた。尚、マザー・ボードと CPU 以外のメモリ等は全て同じ環境という条件だ。参考に MAIN PC で使っている Core2 duo E6600 のスコアも載せておこう。(MAIN PC の メモリは DDR2-800、グラボは Radeon X1300pro) 

PentiumD 930Pend9302w300_2

Core2 duo E4400E4400w300_2

Core2 duo E6600E6600w300_3

Integer

186738

285952

345603

Float

210883

189526

228324

Memory Read

296959

156005

188722

Memory Write

123442

101477

138956

Memory Read&Write

234495

202444

274636

 使用メモリ:DDR2-533MHz 1GBx2 dual channnel、グラボ:NVIDIA® Quadro® NVS 285 64MB DDR PCI-E

 こんな結果だった。

 Core2 duo E4400 の方が PentiumD 930 に Integer で勝っている以外は全て低いスコアとなった。動画のエンコードでどうなるか?という点は残るが L2 キャッシュ 容量が半分なので期待出来ないだろう。それとも2つのコアに共通のキャッシュが実は功を奏するのか?

 表には記載しないが(HD ベンチの画像クリックで、もう少し大きな画像が見れる)Core2 の方がグラフィックのスコアは高いね。同じビデオ・カードなのに…

  • Web 用 PC を PentiumD 930 から Core2 duo E4400 に変更

 予想通りの結果となってしまったが、静音化が目的だったので後悔はしていない。むしろ、ほぼ互角のスコアで音が静かになるのだから Core2 duo に軍配が上がる。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« Labelflash(レーベルフラッシュ)対応ドライブ DVSM-XL1218 のファームウェア更新で DVD リッピング時間が短縮 | トップページ | @nifty 投票を貼ってみたけど… »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Labelflash(レーベルフラッシュ)対応ドライブ DVSM-XL1218 のファームウェア更新で DVD リッピング時間が短縮 | トップページ | @nifty 投票を貼ってみたけど… »