« COSMOS に Core2 duo E6850 PC を組み込む | トップページ | COSMOS の内部でイルミネーション計画 »

2007年9月15日 (土)

新規インストールした Vista では FairUse4WM v1.3 Fix2 というより”見裸鍵”が動かない?

 Windows Vista を新規でインストールした COSMOS PC に FairUse4WM v1.3 Fix2 を使おうとした処、動かない!

Miraw300  ”見裸鍵”が key を見つけられないらしい…何かを失敗したらしいの で、Vista を2回再インストールしたが直らない。Succeeded,1 file 0 keys. と表示される。

 Automate unDRM のお姉さんは美人だったが、こうFairuse4wmw300なると見裸鍵の姉ちゃんが、尚のこと不細工に見えてきた!

 話は脱線するが、どうしてグラボのパッケージ写真は ”このテ” のお姉さんが描かれているのだろうか?整った顔立ちは 3D で作画し易いFair2w300んだろうなやっぱり…パケ写で製品購入を決める人も居ないと思うが ”ミラ姉” がパッケージだったら流石に引くな…

 当然 FairUse4WM を起動しても ”キーを読み込んでいません” と表 示される。試しに [ 復元キー ] ボタンを押してキー抽出を行うと ”Fair3w300Provide interoperability for windows Media files は動作を停止しました” と表示してプログラムが終了してしまう。

 折角 COSMOS で構築した我が家のフラッグシップ PC なのに、ビデオ編集ソフトは Vista で動かないわ、DRM 解除も出来ないわ…もう 泣くしかない (T T)

 尚、C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM\IndivBox.key のバージョンは不明だが、見裸鍵対策でもされているのだろうか?

 苦悩の日々は続く。


 drmdbg 最新版を使って解除に成功する。(2007年10月22日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« COSMOS に Core2 duo E6850 PC を組み込む | トップページ | COSMOS の内部でイルミネーション計画 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ~。
私も同じ症状で悩んでいて、いろいろと検索
してたら、こちらのブログにたどりつきました。
この問題、解決されましたか??
もし解決済みでしたら、どうしたらいいのか
教えてください。。。。お願いします。。

投稿: はじめちゃん | 2007年10月 8日 (月) 03時21分

 解決していないのですよ。
 同じ症状で悩んでいる人がいることが
判っただけでもありがたいです。
自分だけの問題とは思えなかったので…

PC が他にも沢山あるので、WindowsXP で
DRM 解除してます。

投稿: ひで | 2007年10月 8日 (月) 09時21分

そうですかぁ。。やっぱり解決してないんですね。。。
諸事情でPCを再セットアップしたので、再度
試してみたら、別のエラーが出るようになりました。。。;;
なので、私もXPでがんばってます。

投稿: はじめちゃん | 2007年10月16日 (火) 21時33分

こんにちは。
>別のエラーが出るようになりました。。。;;
別のエラーってなんでしょうか?
mirakagi の問題って私達だけが抱えて
いるのでしょうかね?

投稿: ひで | 2007年10月17日 (水) 00時11分

はじめまして。
私もPC買い換えてvistaにしたのですが、このエラーが出て解除できません…。
PC1台しかないのでDRM解除ができないでいます…

投稿: hi | 2007年10月20日 (土) 03時21分

私もはじめまして♪
XP+WMP11ですが同様の現象です・・・どうしていいやら

投稿: ぱふっ♪ | 2007年10月21日 (日) 11時44分

とりあえず解決できましたのでご報告します。
drmdbg.exeの最新版と、drm2wmv.exeを入手して解除できました。
たぶん、IndivBox.keyのバージョンが11.0.6000.7000になってるとダメなんじゃないかと思いますが、
最新版のdrmdbg.exeならそのバージョンにも対応できます。

ttp://rapidshare.com/files/62172045/undrm.zip(画面下の[Free]を押し、1分間くらい待ってからダウンロード先を指定して、画面に表示されるダウンロードキーを入力してからダウンロード開始を押します。ダウンロード先は上から2番目くらいがいいです。)

これを解凍するとdrmdbg.exeとsetup.exeが出てきますが、setup.exeを実行するとAutomate unDRMというプログラムをインストールされます。このプログラムのインストールディレクトリの中にdrm2wmv.exeが入っています。
drmdbg.exeはC:\Program Files\Automate unDRM\drm2wmvの中に移動しておいてください。ちなみに、Automate unDRMは使い方がよく分かりませんでした。
drmdbg.exeを実行すると一緒にWMPが起動しますから、DRM解除したいWMVをダブルクリックします。
再生が開始されるとdrmdbgの画面の下側にキー情報が表示されますから、それで解除キーは取得できています。
最後に、drm2wmv.exeのアイコンへDRM解除したいWMVをドラッグします。自動的にDRM解除が開始され、[NO_DRM]というファイル名のWMVファイルが出来上がるはずです。

投稿: ぱふっ♪ | 2007年10月21日 (日) 13時16分

ぱふっ♪さん
情報ありがとうございます。

内容をよく把握してないのですが、Vista だと、また話が違うのかな?
Vista の環境で試しましたが、drmdbg.exeを実行すると ReadProcessMemory_error 等と10個位のダイアログが連続して出てキーの取得に失敗しました。
WindowsXP では有効な手段なのでしょうか…

投稿: ひで | 2007年10月21日 (日) 18時14分

すいません、drmdbg11.0.6000.7000版は最初からVista非対応でした・・・。
ところで、Fix2が対応しているIBXは11.0.6000.6324までで、11.0.6000.7000になってるとダメらしいです(Engadgetの記事から)。
VistaでもGyaOを見ると11.0.6000.7000になる場合はあるみたいです(2ちゃんねる)。
今一度、IndivBox.keyのバージョンが何になってるか、調べた方が良いと思います。
やはり、WindowsXPのパソコンを用意するか、無料のMicrosoft VirtualPC2007にXPをインストールして作業するか、という感じになるんじゃないでしょうか。

投稿: ぱふっ♪ | 2007年10月21日 (日) 18時55分

フォローありがとうございます。
自分に限っては PC が他にも沢山あるので、今は WindowsXP の PC で解除してます。
なので、Vista でどうしても解除する必要はないのですが、fix3 でも出て対応出来ればと思います。

 ところで、Vista で解除出来ない IndivBox.key のバージョンを見ようと思ってプロパティを開いても、バージョン番号のタブが現れなかった。なんだろ??

投稿: ひで | 2007年10月21日 (日) 19時13分

また、情報があったら掲示板にカキコして頂けると幸いです。
http://hpcgi2.nifty.com/nss-hide/aska.cgi?

投稿: ひで | 2007年10月21日 (日) 19時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« COSMOS に Core2 duo E6850 PC を組み込む | トップページ | COSMOS の内部でイルミネーション計画 »