初音ミクが我が家へ…
当初日曜日に訪れる筈だった初音ミクが昨日とうとう家に来た…(釣りっぽい記事タイトルでスマソ)。とりあえずの体験版を COSMOS にインストールしているが、やっと本物が来た。
パッケージはセル・ビデオ・サイズと小さく、マニュアルも手帳サイズで 25P の実践ガイドが付属するが、このガイドだけで実践出来るかは疑わしい。他の内容物としては、ユーザー登録ハガキ付の使用許諾書と、VOCALOID ソフトウェア/VOCALOID ライブラリ使用許諾契約の書かれた2つ折の紙、B5 サイズの紙・・・「はじめにお読み下さい」、「インストールガイド」、「アクティベーション・ガイド、アクティベーションの手順」、「テクニカルサポート依頼用紙」…といった内容だ。
また、本日は初音ミク効果に踊らされて4つ目の商品を Amazon に注文してしまった。これは、キオさん の影響が極めて大きいのだが、六角大王 Super5.5 Win版・書籍付きセット だ。
今日はニコニコがメンテナンスを行っていたが終わってみると、デザインが少し変わっていたね。
もう、やりたいことが沢山あって…
会社の仕事(ソフト設計業務)も開発モノが始まるので、趣味に時間が割けなくなる懸念もあって、殆ど夢に終わりそうだけど…01 ballade の2コーラス目の作詞とか、フルコーラス動画プロジェクトとか。
今日も”初音ミク”絡みでゴメンね。TJ さん。iPod の視聴動作確認ありがとう AB ちゃん。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント