« ニコニコ動画(RC)‐3D初音ミクにトランス乗っけてみた.flv を(少しだけ)高画質にエンコードし直してみた | トップページ | 初音ミク効果は凄いな »

2007年10月 7日 (日)

初音ミクの到着が明日だと~~?

 Amazon で昨日注文して、今日届く筈だった、”初音ミク”が明日発送予定となった~~ざけんなよ~今日は外出せずに未だか未だかと到着を待っていたというのに…

誠に申し訳ございませんが、ご注文いただいた以下の商品がまだ出荷できておりません。
現在、迅速に発送準備を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上Miku1 げます。

なお、配送予定日に商品をお届けできなかったため、今回ご注文の配送料は請求いたしません。

発送準備ができしだい、ご注文商品をお客様にすぐにお届けいたします。
商品を発送する際にはEメールにてお知らせいたしますので、恐れ入りますが、商品の発送まで今しばらくお待ちください。

今回の発送の遅れにより、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
Amazon.co.jpのまたのご利用をお待ちしております。

 と、思えば明日以降に到着する筈だった、 DTM MAGAZINE 2007年 11月号 は今日届いた。体験版をインストールして遊ぶべきか、明日の製品版を待つか。どうしようか?3連休が終ってしまうではないか~~


Dtmmgz  ミクの製品版持っている人も DTM MAGAZINE 2007年 11月号 は初心者なら”買い”だな。とりあえず、今体験版(デモ版)インストールして遊んでいる。判ってはいたことだが、”初音ミク”のソフトだけでは、アカペラの歌を作成するだけで、曲が作れる訳ではない。万人に曲を聴いて貰いたいと思うと、その後のプロセスが結構面倒だ。

Edit2w300  それから、wav ファイルを書き出して聞いてみる分にはノイズはなくなっているのだが、作成途中での再生にはブチブチとノイズが乗るのが気になるが、自分の環境だけの問題だろうか?少し心配だった Windows Vista での動作は特に問題ない。

 あとは、他の方が作った VSQ ファイルをお手本として勉強するしかないな…皆、作品動画と一緒に vsq ファイルくれないかな?

 因みに、メーカーのデモ・ソングはここで vsq ファイルが落とせる

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ニコニコ動画(RC)‐3D初音ミクにトランス乗っけてみた.flv を(少しだけ)高画質にエンコードし直してみた | トップページ | 初音ミク効果は凄いな »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニコニコ動画(RC)‐3D初音ミクにトランス乗っけてみた.flv を(少しだけ)高画質にエンコードし直してみた | トップページ | 初音ミク効果は凄いな »