ハードディスクの Low Level Format(ローレベル・フォーマット)
JUNK な SONY PCV-W110 を弄っているうちに壊した Seagate の HDD に、Low Level Format ローレベル・フォーマットを行って復活を試みる。
ハードディスク・メーカー各社の提供するドライブ・ユーティリティに依って Low Level Format が可能で、下記 URL からブータブル CD イメージを落として CD に焼いておくとイザという際に便利だ。(FDD で起動するタイプも各社用意されているが今時の PC を考慮すればブータブル CD の方が便利だろう)
Hitachi |
|
Seagate / Maxtor |
かつては DiscWizard というソフトで「ゼロ充填済みドライブ(フル)」で Low Level Format 可能だったが、現在 Windows 版しか DL 出来ないが、このバージョンでは Low Level Format 出来くなった様だ。 |
SAMSUNG |
Low Level Format 可能なユーティリティは見当たらなかった |
3年前に自分が作って用意した CD-R では WesternDigital、Hitachi、Seagete、Maxtor 4社とも bootable CD で Low Level Format が可能だったが、今ではユーティリティを入手出来ないメーカーもあって貴重な CD となりそうだ(笑)
色々 PC を弄くり倒していると(今回の様にクロックアップに失敗したとき等)HDD をぶっ壊すことがあるが、普通にフォーマットしてもフォーマットが完了しない HDD に対して Low Level Format を行うと自分のケースでは高い確率で復活させている実績がある。捨てる前にダメ元で試す価値はあるだろう。
HDD は 80GB だったとは言え復活できて良かった。この位の容量は PC をササっと組み立てて動作確認するには丁度良い容量なので重宝するのだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
コメント