« JUNK な電源にイルミネーション(その2) | トップページ | 地デジ放送がコピー・フリー Friio (フリーオ)欲しいよね!? »

2007年12月28日 (金)

DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 が届いた

 Amazon で注文していた DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 が届いた。

Ctt 特製ケース入り DVD と オリジナルマウスパッドが泣かせる。
Dvd  KEI さんの書き下ろしと思われるイラストが表紙で、巻末にはポスターも付属する。KEI さんが描くイラストで眼を閉じた表情はあまり見たこ とがなかったな。
Fujitaw300  初音ミクと CUBASE4 を使った音楽制作方法等が収録された DVD には、初音ミクの中の人?(声の主)藤田 咲 さんが出演しているが、アニメ以外で改めてこの人の声を聞いたのは初めてだった。
 初音ミクが普通に会話してる~~とは感じなかったけど…
Pic1

 初音ミクブームの原点は KEI さんのこのイラストから始まった…

 イラストレータ達が描いた巻末のイラスト特集に掲載された作品が DVD に収録されているものと思ったが収録されていなかったのは残念。

 実は非常に気に入ってしまったイラストがある。スズキセブン さんが描いたイラストだ。画像データが収録されていないので、ページに印刷されて URL を頼りに HIPPOCAMPUS というサイトに出掛けてみる。スズキさんのブログでイラストを描いた記事が書かれていたが、ブログ上には該当イラストは掲載されていない。初音ミク攻殻機動隊に入隊!?

あ、明日発売のDTMマガジン1月号増刊「THE VOCALOID CV01初音ミク」という雑誌にミクたんのイラストを描かせてもらいました〜。
多分、けっこう、浮いてると思うので、そっと見守ってやってください。
でも自由に描かせてもらえたので楽しかった!時間かけれなかったのが残念だけども!

 そんな訳で、勝手にイラストページをスキャナで取り込んでしまった。

Hippov480

title
Boot the 01

illustration
スズキセブン

comment
アンドロイドな面を推したらこんなになっちゃいました。みっくみくにならなくてすみません。
普段も絵を描いてます。宜しかったら!

http://hippocampus.sakura.ne.jp

Banner この方の絵でバナーにも使われている この絵 もカワイイので気に入った…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« JUNK な電源にイルミネーション(その2) | トップページ | 地デジ放送がコピー・フリー Friio (フリーオ)欲しいよね!? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 が届いた:

« JUNK な電源にイルミネーション(その2) | トップページ | 地デジ放送がコピー・フリー Friio (フリーオ)欲しいよね!? »