« JUNK な電源にイルミネーション | トップページ | DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 が届いた »

2007年12月27日 (木)

JUNK な電源にイルミネーション(その2)

 JUNK な電源に LED を付けてイルミネーションを楽しんでいるが、今日は FAN に LED を取り付ける。

Blue 青色発光ダイオードが丁度4個手持ちであったので、FAN に取り付けてみたい。
Fan この電源の FAN は元々上位モデルだと 青色 LED でイルミネーションする為に半透明となっている。LED 取り付け用の穴もあるが、手持ちの LED とは径が合わない為、ステップアップ・ビットで穴を広げた。
Hotbond LED がスッポ抜けない様にホット・ボンドで固定した。
ケースに取り付ける際、4個付けた LED の内1個のリードがモゲてしまった(T T) 3個だとバランスが悪いので2個だけ光らせることにしたが…
Bluefan それなりに美しく光っているから良しとしよう…

 次は、電源の中身を手に入れなければならない。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« JUNK な電源にイルミネーション | トップページ | DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 が届いた »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JUNK な電源にイルミネーション(その2):

« JUNK な電源にイルミネーション | トップページ | DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 が届いた »