古いゲーム機を分解修理する…
Panasonic の SL-GC10 通称ゲームQという Nintendo ゲームキューブと DVD プレーヤーを複合した AV 機器を妻が愛用していたが、ゲーム DISK を読み込まなくなった。メーカーへ修理に出すと恐らくドライブ交換で約1万円程は出費すると思われる。
この頃ってベアボーン PC もキューブ型が流行した時期だ。もっとも今でもキューブ型ベアボーン PC は人気があるけど。
1万円払って古いゲーム機を修理するのも馬鹿らしいので、分解修理することにした。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント