friio を接続した PC が勝手に起動する
昨日到着した friio だが、30分位すると勝手に PC がスタンバイ状態から復帰する様になった。friioTimer 等の番組予約系ツールは未だインストールしていない。
これまでも Windows Vista をインストールした PC が勝手に起動する問題に幾度となく悩まされてきた。番組の視聴自体は今のところ問題はないのだが、勝手に PC が起動してしまうのは問題だ。
- Vista をインストールした SC430 の電源が勝手に入る Windows の自動更新が原因
- Vista をインストールした COSMOS PC の電源が勝手に入る原因判明! PowerDVD のリモコン受光器が犯人
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
レポートご苦労様です。
なんだかんだで結局最後は問題を解決するところが凄いです!
Friioを買った方で同じ様に悩まれている方も多いと思いますよ。
次回、予約録画関係はうまくいくといいですね^^)
投稿: 店長 | 2008年3月23日 (日) 02時18分
店長こんちは!
>Friioを買った方で同じ様に悩まれている方も多いと思いますよ。
どちらかと言えば自分の環境だけの問題ではないかな
と思います。
2ちゃんねる等で同様の報告を見たことがないので…
だけと、friio は PC 初心者では扱い切れないでしょう
ね。
投稿: ひで | 2008年3月23日 (日) 21時21分