マイホームデザイナー(5)家の設計ほぼ終了!
今年の1月から、マイホームデザイナ LS2 を使って家の間取り等を設計して来たが、ほぼ設計が完了して図面承認段階に入った。
マイホームデザイナの間取り | 実際の平面詳細図 |
1F![]() |
|
2F![]() |
風呂、洗面所も2Fにある。 |
![]() | |
![]() |
ロフトの床位置はダイニング側を 2,400mm、リビング側の天井高を 2,100mm として低い位置へ設けた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
YAMAHA のシステム・キッチン DOLCE だが、最初は妻も自分も気に入っていたが最近は妻が気に入らなくなった様だ。理由は、シンク下の扉が今時流行らない観音開きでブルモーション機能の引き出しが装備されない為に使い辛いからだと言う… このキッチンで妻が料理を作ってくれる姿を見れるなら清水の舞台から飛び降りるつもりで購入しても良いと思っている…妻が DOLCE を選択しないとなると非常に残念な想いだ。 |
後は内装を決定すれば建築工事着工となる。建売の家屋購入と違って既に住宅ローンが始まっているにも関わらず家に住める様になるのは後5ヶ月程先になるのが悔しい。
とにかくマイホーム・デザイナのお陰で部屋の中を歩いてみたり、家具を置いて部屋の広さを検討したり、リビングに座って見上げるロフトの位置関係をシミュレーションしたりと紙の図面上では検討することが困難な局面を実現出来たし、何より自分で引いた図面がほぼ正式な図面に反映されたので大変実用的なソフトだった。
- ウォークスルームービー操作を動画でチェック MEGASOFT
これから家を建てる人は上のムービー必見!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【寿ガールズバンド】「財務省解体!止まらないこの声!」(2025.03.13)
- 医師が見た「ワ◯チン後遺症の実態」(2025.02.02)
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
コメント
おめでとうございます。
出来上がるのが楽しみですね。(*^。^*)
ドルチェ諦めましたか。
機能性ならサンウェーブやクリナップも良いです。
投稿: ホロ | 2008年4月 9日 (水) 23時40分
ホロ さん、こばわ
ドルチェは未だ諦めてはいませんが妻次第ですね。
サンウェーブのセンテナリオに興味を持ち始めた
様ですが、YAMAHA DOLCE よりも値段が高い?
かな?ラウンドフォルムなモデルがないので残念。
父さんとしては DOLCE ですね。やっぱり。
投稿: ひで | 2008年4月10日 (木) 00時11分