« キオ式 PV サウンド連合 | トップページ | 今日(2008年4月4日)BS/110CSデジタル放送対応テレビキャプチャアダプター friio が発売される »

2008年4月 3日 (木)

ワンクリック詐欺の相談が急増

 先日も迷惑なトラックバックの記事を書いたが、Webサイトに置かれた画像やアイコン、リンクなどをユーザーがクリックしただけで有料サイトに登録したとみなし、払う必要のない高額料金を請求する詐欺が横行しているらしい。

 セキュリティに関する相談や被害届けを受け付ける情報処理推進機構(IPA)は2008年4月2日、2008年3月中に寄せられた、ワンクリック詐欺(ワンクリック不正請求)に関する相談件数を公表した。それによると、ワンクリック詐欺犯の逮捕によって減少傾向だった相談件数が、3月になると一転して急増。1カ月で157件に達したという。

 今日も沢山同様のトラックバックがあって削除するのが面倒だ。勿論禁止 IP 登録してあっても後から後からトラバが付いてくる orz

 早くタイーホされて下さい。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« キオ式 PV サウンド連合 | トップページ | 今日(2008年4月4日)BS/110CSデジタル放送対応テレビキャプチャアダプター friio が発売される »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンクリック詐欺の相談が急増:

« キオ式 PV サウンド連合 | トップページ | 今日(2008年4月4日)BS/110CSデジタル放送対応テレビキャプチャアダプター friio が発売される »