« タスポ申し込んだ? | トップページ | 静電容量型スイッチ搭載キーボードと聞くと欲しくなる »

2008年5月15日 (木)

5月21日 太鼓の達人サウンドトラック「サントラ2008」!発売

 太鼓の達人サウンドトラック「サントラ2008」!が5月21日に発売される。

アーケード版、家庭用、4つのゲームを中心に人気曲を厳選収録しています。
・アーケード版 『太鼓の達人10』
・アーケード版 『太鼓の達人11』
・家庭用 『太鼓の達人DS タッチでドコドン!』
・家庭用 『めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険』

080418_thum

【DISC1】
七色ハーモニー
どん子のファーストデート
うなぎのたましいロック
シャイニング65
キミにタッチ!
われら無敵のドコン団
太鼓乱舞
闇の魂
メカデス。
MEKADON ~宇宙に消えたメカ太鼓~
ラ・モレーナ・クモナイ
軽いざわめき
リンダは今日も絶好調
エゴエゴアタクシ
エンジェル ドリーム
PaPaPa Love
The Carnivorous Carnival
季曲 ~ Seasons of Asia ~
きょうはたいこ曜日
冒険日和
くもまでとどけ!
伝説の祭り
ヌムジカac.10
STAGE 0.ac11
スポーツダイジェスドン ~ Fill In The Sky ~
ドラゴンスピリットメドレー
大打音
バーニングフォースメドレー
シンフォニック モトス
バベルの塔
サンダーセプターメドレー
KAGEKIYO 源平討魔伝メドレー
ドルアーガの塔メドレー
ブルちゃんのおやつ
ナムコットメドレー

【DISC2】
画竜点睛
真・画竜点睛
月下美人
黒船来航
百花繚乱
エリンギのエクボ
ねこくじら
スクロール・ミカ
ダイエット・パダライス
クレーンシティ
わすれなぐさ
卓球de脱臼
デザート de 焼肉(サハラ編)
おもちでマンボ
さいたま2000
ケチャドン2000
恋文2000
よくでる2000
タベルナ2000
きたさいたま2000
十露盤2000
てんぢく2000
EkiBEN2000
フニクリ・フニクラ
クラシックメドレー(ウェディング編)
オーソレミオ(私の太陽)
アメイジンググレイス
エンターテイナー
さくら(春)
サーフサイド・サティ
トッカータとフーガとロック
幻想即興曲
メヌエット
白鳥の湖 ~ still a duckling ~
カレ・カノ・カノン

 あ、ゲームじゃないよ、音楽 CD なので念の為

 とりあえず買ってみようかと思うのだが、それよりも PS2 用の(勿論 PS3 用ならもっと歓迎)太鼓の達人をリリースしてくれ~~

 最近思うんだけど、昔から太鼓の達人設置している処の筐体のコンディションが随分と悪くなった様な気がする。ドンと打ってるのにカツが出るとか、圧力センサがチャタってるヤツとか…ちゃんとメンテナンスして欲しいね。

 先日九州に出張行った帰りに羽田空港でリムジン・バスを待つ間にゲーセンで太鼓の達人してきたが、いまどき ”太鼓の達人6” だった。懐かしいっていうかなんというか…でも、2曲 \200 は高いぞ!あの頃の画面って譜面スクロールが滑らかじゃなかった。最近の基盤は PS2 互換基盤らしいが当時はしょぼかったみたいで、最近の譜面スクロールに慣れているとギクシャクしてて目が疲れる。

 ドンだふる (今は ”おに” と呼ばれている) コースの風雲!バチお先生がレベル9だったのは驚いた、太鼓の達人11ではレベル7に格下げされている。当時は64連打が難しいと思ったっけね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« タスポ申し込んだ? | トップページ | 静電容量型スイッチ搭載キーボードと聞くと欲しくなる »

太鼓の達人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月21日 太鼓の達人サウンドトラック「サントラ2008」!発売:

« タスポ申し込んだ? | トップページ | 静電容量型スイッチ搭載キーボードと聞くと欲しくなる »