マイホームデザイナー(13) 基礎工事着工
6月7日基礎工事着工となった。玄関壁面にしか取り付けスペースがない為、適当な郵便ポストを物色しに近所のホーム・センターへ出掛けたが今ひとつピッタリするイメージのモノが見当たらない。やはりポストのビルドインを設計しておくべきだったか?自動車の通路には柱を立ててポストを設置出来ないし、家の東側は自転車を停めるスペースなので、ここにも柱は立てられない。
昨日は高所窓用に電動ロール・スクリーン(真夏の日差しカット用)の見積もりをカーテン業者2社へ依頼して来た。取り付けの為に下地が必要となる為、現場監督にその旨伝える。2700mm 幅、600mm 丈のスクリーンは業務用扱いとなる可能性あり…ということだったが安価に製作出来る事を祈る。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】今よ!ファンタジスタドール(2024.03.17)
コメント
これからは、毎日変わりますよ。
配筋は写真撮っておくと良いかも。
コンクリートを打ち込むと見えませんから。
投稿: ホロ | 2008年6月 8日 (日) 21時06分
>配筋は写真撮っておくと良いかも。
…ですね。会社から帰ったら写真は撮りに行こうと
思います。
投稿: ひで | 2008年6月 8日 (日) 21時28分
>鉄管の上を踏んでも大丈夫なのだろうか?
大丈夫です。もっと重たい物(家)が乗りますから。
>近隣への挨拶でも予告した通り日曜日の工事は行われない。
土曜日もダメっていわれるとこもあるらしい。
>内部床付け丁張天端ヨリ 750 下り
そのままの通りです(笑
チョウハリってのは、建物予定箇所の外周に立っ
ている板のことです。
>スラブシステム基礎
従来のべた基礎のボリュームを少し大きくしただけ
ですね。
ちょっとどうかな?と思うのが、杭の上に基礎が乗
るわけですから、基礎スラブ(コンクリートの板部)
は、水平剛性と基礎の不同沈下防止の役目だけ
で、建物を支えるのには役立っていません。「スラ
ブが役立つ=杭が沈む」となりますから。重要なの
は基礎梁部(幅150、高さ400+土の中の台形部
分)であって、こいつが杭に負けると破壊されて、
不同沈下や家が傾く原因になります。ですから、建
物内部の基礎梁も、外周部基礎梁と同じにするの
が本来と思われます。
地中の台形部がなくても問題ないように設計して
るとは思いますが、その場合は、外周部杭と内部
杭の顔を出している部分の高さが台形部の高さだ
け違うはずです。
脅かしてるわけではないですが、スラブシステム基
礎だと、一般的には杭不要の場合の施工方法だ
と考えられます。もっとも、杭有りに使っても問題な
いようにすればいいだけなので、対策済みとは思
いますが。
投稿: こばこば | 2008年6月 8日 (日) 22時11分
注意事項ですけど、
チョウハリをさわったらダメですよ。
これに建物の基準となる墨が打ってあるので、足を
掛けたりゆすったりしたら、家が狂ってしまいます。
嫌がらせをしたい現場があれば、抜いたり蹴ったりし
てください。(笑
投稿: こばこば | 2008年6月 8日 (日) 22時25分
こばこば さん毎度ども
>鉄管の上を踏んでも大丈夫なのだろうか?
大丈夫です。もっと重たい物(家)が乗りますから。
!それは、そうですね(笑)
>チョウハリをさわったらダメですよ。
げげ、近所の子供とかが入場しないとは限り
ませんね。
>もっとも、杭有りに使っても問題な
>いようにすればいいだけなので、対策済みとは思
>いますが。
よく判らないのですが、対策済みかどうかを
見分けるにはどうしたら良いでしょうか…
投稿: ひで | 2008年6月 9日 (月) 00時30分
>よく判らないのですが、対策済みかどうかを
基礎梁が杭、又は、杭-杭間にある柱によって破
壊されないように設計されていれば問題ないので、
そのように構造計算をして設計されていると思いま
す。一度早急に、建築士さんに尋ねてみて(計算
書もしくは、杭有りの場合の配筋表を見せてもら
って、説明してもらう)はいかがですか?
たぶんコンクリートの断面積は大丈夫でしょうから、
配筋(鉄筋のサイズ及び本数)が足りてるかですね。
投稿: こばこば | 2008年6月 9日 (月) 08時40分
こばこばさん。
ありがとうございます。監督に確認してみます。
投稿: ひで | 2008年6月 9日 (月) 19時13分