« マイホームデザイナー(43)照明工作 | トップページ | マイホームデザイナー(44)照明用穴開口 »

2008年8月13日 (水)

Google マップ ストリートビューに驚いた

 友人から 「もう 知っていると思うけど、これはすごすぎる!!!うちの車のナンバーまで、くっきり げげ」 …というメールを貰ったので、Google マップ ストリートビューを見に行ってみた。

 2年前に Google Earth が凄いと思ったが、今度のはもっと凄い!車のナンバーが人の顔がハッキリと見える。人の顔を思わしき部分にはボカシが施される様だが、笑い男のマークだったら笑える。

Maps_logo_beta_small_2

オンラインで街を歩こう。Google マップのストリートビュー

 試しに自分の家の住所を入力して地図を検索してみると…家が車が…

Aeon

マップの画像はハッキリと写り過ぎてMaphome問題があるので、近所のイオンモールでも貼っておく。

建築中の我が家は未だマップに登場していないが隣家はハッキリと写っている。なのでフォトショでレタッチして貼ってみた。

勤め先の会社は雪景色だった。

 グーグルは5日、「Googleマップ」に地上から見た道路の風景を表示する「ストリートビュー」機能を追加した。現時点では、東京、大阪、仙台、札幌、函館の近郊がストリートビュー表示に対応している。

 最初、衛星の写真を画像処理でこの様に見せているのかと誤解したが、Google CAR と呼ばれる撮影車に依る撮影であることが判った。地図の更新はどの位の周期で行われるのか知りたいところだ。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« マイホームデザイナー(43)照明工作 | トップページ | マイホームデザイナー(44)照明用穴開口 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google マップ ストリートビューに驚いた:

» 2ちゃんねる ストリートビュー [モチベーションが上がるワクワク仕事術]
遅ればせながらストリートビュー見てみましたCNET Japanプライバシの侵害の懸念する声もあるという記事を読んだ後にどんなものかなぁと思ってGoogleのストリートビューを見てみました。 何から見るか少し迷い、東京タワーからはじめてしまいました。イメージとしては、いきな...... [続きを読む]

受信: 2008年8月13日 (水) 08時28分

« マイホームデザイナー(43)照明工作 | トップページ | マイホームデザイナー(44)照明用穴開口 »